PostCSS をコマンドラインから使う
目的
postcss-cli を使う実験(PostCSS をコマンドラインから使う)。
- 本ページで使用する CSSファイルを生成します。
準備
index.html
.postcssrc.js
Makefile
css/
├ main.css
└ main.css.map
src/css
├ main.css
├ sub.css
├ normalize.css
└ monokai.css
node_modules/
$ npm i -D postcss-cli postcss-import autoprefixer cssnano
module.exports = (ctx) => ({
parser: false,
stringfier: false,
map: ctx.env === 'development' ? { inline: false } : false,
plugins: {
'postcss-import': {},
'postcss-simple-vars': {},
'autoprefixer': {},
'cssnano': ctx.env === 'production' ? { preset: 'default' } : false
},
autoprefixer: {
browsers: "last 2 versions"
}
})
- 本ページでは、ctx.env = 'development' でファイルを出力してあります。
postcss コマンドの実行
./node_modules/.bin/postcss --env production src/css/main.css -o css/main.css
- 出力されたファイルがどうなっているのか?などは、Chrome DevTools で確かめます。
実験後のメモ
- @import ではその場にインポートされる。そのCSSファイルの「後ろに」追加してくれるオプションはなさそう。
- .postcssrc.js 内の ctx については、Context | postcss/postcss-cli を参照。